○初回費用について
駅看板は広告料金の他に画面制作費・施工費等がかかります。
費用については別途お見積もりいたします。
駅看板以外の駅ポスターやデジタルサイネージ広告、その他駅広告についてはお問い合わせください。
詳細
阪神大阪梅田駅百貨店口のコンコースに設置された駅看板のご紹介です。
百貨店口改札は阪急大阪梅田駅、JR北新地駅に向かう方々がご利用される改札になります。
接触機会が多い媒体です。
駅看板は6か月からの長期媒体となり、刷り込み効果が期待できることから
大阪梅田駅周辺の企業案内にお勧めとなっております。
※駅看板の最新の販売状況については直接お問い合わせください。
阪神 大阪梅田駅の情報
乗降員数(1日平均):167,929人(2018年)
阪神本線の始発駅、阪神電車の中で一番乗降員数が多い駅となっております。
JR大阪駅、Osaka Metro梅田駅、阪急大阪梅田駅に乗り換えが可能な上、JR北新地駅、Osaka Metro東梅田駅、西梅田駅も徒歩圏内ということもあり
アクセスに優れた駅です。
【大阪梅田駅広告媒体】
駅看板以外にも駅貼りポスターや東改札の柱20面に掲出されるパネル広告、デジタルサイネージ等ございます。
他にもJR大阪駅、阪急大阪梅田駅3駅のセット媒体、当駅含めた京阪京橋駅、近鉄大阪難波駅、南海なんば駅の関西私鉄4社で掲出可能なネットワーク広告もございます。
【周辺施設】
阪神百貨店や阪急うめだ本店など大型商業施設があり、駅周辺は人で賑わいます。
他にも梅田阪急ビルオフィスタワーやグランフロント大阪などのオフィスビルが立ち並び、ビジネスマンが多いエリアです。