JR 三ノ宮駅 駅広告のご紹介
JR神戸線 三ノ宮駅 №459
媒体No. |
№459 |
種類 |
電照 |
広告料金 |
販売状況、料金についてはお問い合わせください。 |
期間 |
6ヶ月 |
サイズ |
縦121.1㎝×横68.3㎝ |
○初回費用について
駅看板は広告料金の他に画面制作費・施工費等がかかります。
費用については別途お見積もりいたします。
駅看板以外の駅ポスターやデジタルサイネージ広告、その他駅広告についてはお問い合わせください。
詳細
JR神戸線 三ノ宮駅の西口改札外通路柱に掲出する電照タイプの看板となります。
当駅西口改札は阪急神戸三宮駅との乗り換えが可能となっておりますので、JR~阪急間を行き来される方々に広く訴求することができます。
兵庫県のターミナル駅である三ノ宮駅にて広告看板を掲出することで訴求効果が高くなります。
駅周辺の企業様の事業案内等にご利用ください。
※駅看板の最新の販売状況については直接お問い合わせください。


地図をクリックすると地図が拡大します
○駅広告のご利用状況について
現在利用中の駅広告情報も掲載されています。
利用状況や駅看板.comに掲載されていない駅広告についても随時お調べいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
JR 三ノ宮駅の情報
JR三ノ宮駅 1日あたりの乗降員数 248,388人(2018年)
神戸市の都心三宮に位置するターミナル駅です。兵庫県の駅の中で乗降員数は最多となります。JR以外にも阪急、阪神、ポートアイランド線、神戸地下鉄に接続しておりアクセスに優れております。
【三ノ宮駅広告媒体】
〈ビジョン広告〉
・三ノ宮駅中央口セット
・三ノ宮駅西口セット
・三ノ宮駅東西通路デジタルジャック
〈駅広告〉
・駅貼りポスター(B0・B1・B2サイズ)
・三ノ宮駅アドコラム
・三ノ宮駅ジャンボ4
・フロア広告
【周辺情報】
「ミント神戸」「神戸マルイ」といった商業施設をはじめ、一流企業が軒を連ねる神戸市の都心となります。終日人が集まるエリアとして人気です。
この他にご利用頂ける広告媒体のご案内です。
JR 三ノ宮駅 その他の駅広告一覧
もっと見る