媒体No. |
北口コンコース№11 |
種類 |
電飾 |
広告料金 |
利用状況や広告料金はお問い合わせください |
期間 |
6ヶ月 |
サイズ |
縦153cm×横132cm |
○初回費用について
駅看板は広告料金の他に画面制作費・施工費等がかかります。
費用については別途お見積もりいたします。
駅看板以外の駅ポスターやデジタルサイネージ広告、その他駅広告についてはお問い合わせください。
詳細
JR赤羽駅 改札内コンコース、北改札口の柱に設置された電飾タイプの広告看板です。
企業広告・商品ブランディングなどの認知目的だけでなく、JR赤羽駅北口付近の店舗や施設への誘導看板としての展開も可能な看板です。
コンコース看板や外看板は店舗施設に近いロケーションで駅利用者に接触させる事が出来、駅外に出る方に向けた広告に適した設置環境が多い事も特徴です。店舗誘引や案内看板としてご活用ください。
駅看板は6ヶ月や12ヶ月の広告スパンで利用される駅広告で、月額の広告コストが他の駅広告と比べて価格が抑えられております。
駅看板は駅構内で長期的な(また継続的に)広告掲載をお考えのお客様にオススメしている広告商品です。
JR赤羽駅の駅看板の利用状況はスタッフまでお問い合わせください。この看板はもちろんですが、他にもいい広告看板が空いていれば合わせてご案内差し上げます。


地図をクリックすると地図が拡大します
JR 赤羽駅の情報
■■■■■■■■■■■■
駅広告情報を随時更新しております。
公開中の駅看板、広告商品の他にも看板設備等がございます。
赤羽駅での広告をお考えでございましたら、お気軽にお問い合わせください。
■■■■■■■■■■■■
○JR 赤羽駅 駅紹介
JR赤羽駅 1日あたりの乗降員数 196,740人(令和元年度)
東京都北区に所在するJR東日本 京浜東北線・埼京線・湘南新宿ライン・上野東京ライン ・宇都宮線・高崎線 の停車駅。
改札は北改札口と南改札口の地上2箇所、ホームは高架上層階に島ホーム4面(京浜東北線上下/宇都宮線・高崎線・上野東京ライン/宇都宮線・高崎線・湘南新宿ライン/埼京線の各ホーム)ございます。北口改札外は東西に抜けており、バス利用者や駅周辺を行き交う方々の自由通路としても機能しています。
【近隣駅】東京メトロ 赤羽岩淵駅(北口から約600m)
○JR 赤羽駅 広告設備
駅看板(埼京線下り線路前、各ホームベンチ広告・各ホーム階段高覧・各ホーム上吊り下げ・南改札内外コンコース・北改札内外コンコース)、ポスターボード(改札内コンコース)、J・ADビジョン(赤羽駅北改札内JADビジョン)、NewDaysビジョン(南改札内・北改札内外)などの広告設備がございます。
その他に改札外横断幕広告・大型シート・臨時集中貼り・フロア広告といった臨時広告の掲載実績がございます。臨時広告は事前に調査と事前申請が必要ですのでご希望の際はお気軽にお尋ねください。
○JR 赤羽駅 近隣施設
パルロード、赤羽一番街商店街、LaLaガーデン、東京北社会保険病院、東京北医療センター、淑徳大学、東洋大学、星美学園、成立学園中学校・高等学校、国立スポーツ科学センター 他