ゆりかもめ 市場前駅 駅広告のご紹介
【駅看板・駅広告】ゆりかもめ 市場前駅 ホーム№100
媒体No. |
ホーム№100 |
種類 |
非電飾 |
広告料金 |
利用状況や広告料金はお問い合わせください |
期間 |
6ヶ月 |
サイズ |
縦85cm×横182cm(両面) |
○初回費用について
駅看板は広告料金の他に画面制作費・施工費等がかかります。
費用については別途お見積もりいたします。
駅看板以外の駅ポスターやデジタルサイネージ広告、その他駅広告についてはお問い合わせください。
詳細
ゆりかもめ 市場前駅、ホーム上の駅広告(駅看板)です。ホーム上に置かれているベンチを利用した広告看板です。
主にホームで乗車をお待ちの方やベンチをご利用になられる駅利用者の方々への宣伝にご利用いただけます。
駅看板は6ヶ月や12ヶ月の広告スパンで利用される駅広告で、月額の広告コストが他の駅広告と比べて価格が抑えられております。
駅看板は駅構内で長期的に(また継続的に)広告掲載をお考えのお客様にオススメしている広告商品です。
ゆりかもめ 市場前駅の駅看板の利用状況はスタッフまでお問い合わせください。この看板はもちろんですが、他にもいい広告看板が空いていれば合わせてご案内差し上げます。
![ゆりかもめ 市場前駅/ホーム/№100駅看板・駅広告、写真1](https://www.eki-kanban.com/east/wp/wp-content/uploads/2020/08/1abd7f15273b0b101992cd61cd215c9c-1-300x225.jpg)
![ゆりかもめ 市場前駅/ホーム/№100駅看板・駅広告、位置図](https://www.eki-kanban.com/east/wp/wp-content/uploads/2021/06/4202c31bfba5abec01852598ac314339-300x174.png)
地図をクリックすると地図が拡大します
○駅広告のご利用状況について
現在利用中の駅広告情報も掲載されています。
利用状況や駅看板.comに掲載されていない駅広告についても随時お調べいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
ゆりかもめ 市場前駅の情報
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
駅広告情報を随時更新しております。
公開中の駅看板、広告商品の他にも看板設備等がございますので、
中野新橋駅での広告をお考えでございましたら、お気軽にお問い合わせください。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ゆりかもめ 市場前駅 1日あたりの乗降員数 7,855人(2018年度)
東京都江東区に所在するゆりかもめの駅です。築地より2018年移転した豊洲市場の最寄り駅として2006年3月に開業しました。豊洲市場の開業前は乗降人員数も多くありませんでしたが、2018年10月に一般見学が開始されて以来増加しています。
近隣施設:東京都中央卸売場豊洲市場、豊洲ぐるり公園、豊洲大橋、月島警察署、晴海客船ターミナル、おさかな普及センター資料館など
ゆりかもめ 市場前駅 その他の駅広告一覧