東武 春日部駅 駅広告のご紹介
【駅看板・駅広告】東武 春日部駅 №537
媒体No. |
№537 |
種類 |
非電飾 |
広告料金 |
販売状況、料金についてはお問い合わせください |
期間 |
6ヶ月 |
サイズ |
縦112cm×横154.6cm |
○初回費用について
駅看板は広告料金の他に画面制作費・施工費等がかかります。
費用については別途お見積もりいたします。
駅看板以外の駅ポスターやデジタルサイネージ広告、その他駅広告についてはお問い合わせください。
詳細
2018.11.27
「東武 春日部駅 №537」
東武 春日部駅、コンコースの駅広告(駅看板)設備のご紹介です。
駅構内、連絡跨線橋の通路横壁面に設置された広告看板です。
設置場所は東口改札寄りです。東武スカイツリーラインと東武アーバンパークラインを乗り換え利用される方や、東口方面へ向かわれる方にご覧頂ける場所にございます。
特に通勤通学で春日部駅を利用される方に対しては幾度となく接触させる機会が得られます。駅看板はビジネスパーソンや学生を広告対象とした広告に有用です。
駅看板は長期的に駅広告のご実施を検討中の方にお勧めいたします。
※春日部駅駅看板の最新の販売状況については直接お問い合わせください。
○駅広告のご利用状況について
現在利用中の駅広告情報も掲載されています。
利用状況や駅看板.comに掲載されていない駅広告についても随時お調べいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
東武 春日部駅の情報
東武春日部駅 1日あたりの乗降員数 71,071人(2019年データ)
■■■駅看板をお探しのお客様は■■■■■■■■■■■■■■■
駅看板スペースにつきましては直接お問合せください。
最新の駅看板情報をご案内いたします。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
埼玉県春日部市に所在する東武野田線(アーバンパークライン)・伊勢崎線(スカイツリーライン)の駅です。駅東側は日光街道の宿場町として栄えた地域で今でもその面影が残ります。漫画「クレヨンしんちゃん」の舞台としても知られていて、たびたび駅周辺が登場します。
近隣施設:春日部市民文化会館、春日部情報発信館「ぷらっとかすかべ」、埼玉県立春日部東高等学校、埼玉県立春日部女子高等学校、ララガーデン春日部、松実高等学園、春日部市役所、春日部市立医療センター、春日部警察署、大沼総合運動公園など
東武 春日部駅 その他の駅広告一覧
最近見た駅看板・駅広告