媒体No. | 須賀ホーム前№12 |
---|---|
種類 | 電飾 |
広告料金 | 740,820円 (税込 814,902円) |
期間 | 6ヶ月 |
サイズ | 縦150cm×横210cm |
○初回費用について
駅看板は広告料金の他に画面制作費・施工費等がかかります。
費用については別途お見積もりいたします。
駅看板以外の駅ポスターやデジタルサイネージ広告、その他駅広告についてはお問い合わせください。
詳細
駅看板「JR 横浜駅 須賀ホーム前№12」はJR東日本 横浜駅の駅構内にある広告看板です。
■駅広告の料金相場
駅看板「JR 横浜駅 須賀ホーム前№12」
広告相場:73万円前後/6ヶ月 税別
※看板制作費と取付工事費は別途お見積り
※過去の販売価格を参照しています
※広告の利用状況と詳細は電話もしくはフォームよりお問い合わせください
■駅看板「JR 横浜駅 須賀ホーム前№12」の広告ロケーション
JR横浜駅の9番線・10番線のプラットホームの線路向こうにある広告看板です。このプラットホームは横須賀総武線快速と湘南新宿ラインが停車します。
看板の前にある線路は10番線。品川・東京・千葉・成田空港・渋谷・新宿・大宮方面の電車が停車する線路です。JR横浜駅から東京都内・千葉方面・埼玉方面へ移動される方がここから乗車します。
9番線・10番線のプラットホームの中でも北寄りにあります。中央北改札と繋がる階段エスカレーターのそばにあります。
■ホーム看板の特徴
主にホームにて電車をお待ちになる方々にご覧頂けます。
ホーム看板の特徴として、電車を待つ時間を利用して広告に接触する時間が長く取れる事が上げられます。興味を持って頂けた方には内容を読み込んでもらう事が出来、そうでない方に対しても自然と視界に入れる事で企業や商品サービス等の認知度の底上げにお役立て頂けます。
■ターミナル駅の駅広告について
都市圏の主要駅は多くの路線が乗り入れるためたくさんの人が集まります。横浜駅に来る方だけでなく、乗り継ぎで横浜駅を経由する方も駅の構内を行き来します。その移動動線上に広告を掲載することで不特定多数の人に広告を届けることが出来ます。ご覧いただいている駅看板以外にも横浜駅には様々な広告がございます。
・改札周辺の柱タイプの映像広告(駅デジタルサイネージ広告)
・駅中コンビニの音の出せる映像広告(駅デジタルサイネージ広告)
・階段横に連続して貼り出す臨時集中貼りポスター
・東西通路にある電照式の柱広告
・7日間、1枚から掲載する駅ポスター
・ホームドア柵に広告を貼るホームドアシート広告
・床面に広告シートを貼るフロア広告
など
お客様のご予算やご要望に応じて広告プランをご提案いたします。
資料請求や広告相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。