媒体No. | A口№38 |
---|---|
種類 | 非電飾 |
広告料金 | 利用状況、料金についてはお問い合わせください |
期間 | 6ヶ月 |
サイズ | 縦110cm×横65cm |
○初回費用について
駅看板は広告料金の他に画面制作費・施工費等がかかります。
費用については別途お見積もりいたします。
駅看板以外の駅ポスターやデジタルサイネージ広告、その他駅広告についてはお問い合わせください。
詳細
駅看板「JR 東十条駅 A口№38」はJR東日本 東十条駅の北口改札にある柱タイプの広告看板です。
北口改札を出て正面右側の柱に設置されています。東十条駅で下車して北口から出場される方を対象とした広告です。東十条駅の北側に自宅のある学生やビジネスパーソンには日常的に駅看板「A口№38」を見てもらえる機会が得られます。日常的に自然と広告を見てもらえるので、商品・サービスの認知拡大にも使えますし、駅周辺のお店や施設の誘導案内に適した広告ロケーションです。
※「A口№38」の手前に壁がせり出ています。改札を出た直後では壁が広告にかかります。ご検討の際は予めご留意ください。
【参考】
東十条駅の広告エリア区分について
「A口」=北口改札周辺
「本屋口」=南口改札周辺
となります。
誘導案内向きの広告
改札を出てすぐ見える場所に広告を出すことで、駅を出る前からお店の情報を知ってもらえることはとても大きなメリットです。駅利用者が広告の対象であるなら、お店の存在(位置やお店の方向含め)を知ってもらえることは業種を問わず有用です。飲食店、不動産、スポーツジム、学習塾、など様々なお客様にご利用いただけます。
駅看板は駅広告の中でも広告費用が抑えられており、個人事業主様にもご利用いただきやすい価格設定の看板もございます。駅近だけどお店が認知してもらえていない、もっと多くの人にサービスを知ってもらいたいというお客様はぜひ駅看板.comスタッフにお声掛けください。東十条駅でご利用いただける広告資料をご用意いたします。駅看板以外にも1週間単位で掲載する駅ポスターなどもございます。