媒体No. | 下りホーム№25 |
---|---|
種類 | 電飾 |
広告料金 | 利用状況、料金についてはお問い合わせください |
期間 | 6ヶ月 |
サイズ | 縦70cm×横196cm |
○初回費用について
駅看板は広告料金の他に画面制作費・施工費等がかかります。
費用については別途お見積もりいたします。
駅看板以外の駅ポスターやデジタルサイネージ広告、その他駅広告についてはお問い合わせください。
詳細
JR 十条駅の埼京線ホームにある駅看板「JR 十条駅 下りホーム№25」をご紹介します。
駅看板「JR 十条駅 下りホーム№25」
広告相場:16万円前後/6ヶ月 税別
※看板制作費と取付工事費は別途お見積り
※過去の販売価格を参照しています
※広告の利用状況と詳細は電話もしくはフォームよりお問い合わせください
駅看板「JR 十条駅 下りホーム№25」はJR埼京線の下りホーム壁面に設置された電飾タイプの広告看板です。JR十条駅のプラットホームは、池袋・新宿方面へ向かう上りホームと、大宮・川越方面へ向かう下りホームの二面に分かれていてそれぞれが向かい合う駅構造です。駅看板「JR 十条駅 下りホーム№25」は下りホームにいる方に近い位置で見てもらえます。また対岸にある上りホームからは線路がある分だけ距離が離れますが、電車待ちのタイミングで視界正面に入る位置にあります。
ホーム看板は主に乗車を待つ方、ホーム上を行き来される方に見てもらえる広告です。ホーム看板の特長は、電車待ち時間を利用して、比較的長く広告接触時間が得られることです。広告に関心を持ってもらえた方には、そのままサービス内容を読み込んでもらうことが出来、サービスへの理解や企業広告(医療施設や店舗案内含む)などに有効です。
※十条駅はホームと改札が直結した駅構造となっていますので、出口に近いホーム看板は誘導案内用にも有用です。
また平日毎日駅を利用される通勤通学者に対して幾度となく広告接触の機会がございますので、反復訴求させる事を目的とした広告にも用いられます。
JR十条駅で広告をお探しですか?
駅看板.comスタッフまで電話もしくはメールフォームからお問い合わせください。JR十条駅で使える駅看板の資料をご用意いたします。資料には看板制作と取付工事にかかる費用もきちんと記載してありますので、総額でどれくらい広告費用がかかるのかを知りたい方の検討材料としても使ってもらえます。
資料請求は無料ですのでお気軽にどうぞ!