媒体No. | 本屋口№19 |
---|---|
種類 | 電飾 |
広告料金 | 利用状況や広告料金はお問い合わせください(過去の料金情報は詳細欄に記載) |
期間 | 6ヶ月 |
サイズ | 縦60cm×横180cm |
○初回費用について
駅看板は広告料金の他に画面制作費・施工費等がかかります。
費用については別途お見積もりいたします。
駅看板以外の駅ポスターやデジタルサイネージ広告、その他駅広告についてはお問い合わせください。
詳細
駅看板「JR 相模原駅 本屋口№19」はJR東日本 相模原駅の駅構内にある広告看板です。
駅看板「JR 相模原駅 本屋口№19」
広告相場:36万円前後/6ヶ月 税別
※看板制作費と取付工事費は別途お見積り
※過去の販売価格を参照しています
駅看板「JR 相模原駅 本屋口№19」の広告ロケーション
JR相模原駅の改札を出た正面の上部に設置された電飾タイプの広告看板です。JR相模原駅を出る方を対象とした広告です。改札を出る方の視界に自然と入る位置にあります。これからJR相模原駅周辺を移動する際の案内看板でしたり、店舗施設の認知用としてご利用ください。
外通路にあることから、駅構内を使って南北を行き来する方もこの看板付近を通過しますが、位置が高い事と進行方向のサイドにあることから、見えにくい位置にあります。メインは「JR相模原駅の改札を出る方」とした広告としてお考えください。
改札外コンコースにある広告看板のメリット
基本的に移動中に見てもらうことを前提とした広告ロケーションです。駅の出口や改札の近くにある広告は、お店や施設までの物理的な距離も近く、また駅を出るタイミングで見てもらえる広告は、お店や施設に立ち寄ってもらえるきっかけにしてもらいやすい傾向があります。駅看板は短期スポットではなく、6ヶ月12ヶ月スパンで広告看板を常設する長期広告です。長く掲載することで駅ユーザーが関心を持ってもらえたタイミングで立ち寄ってもらえます。駅近隣にある飲食店、スポーツジム、クリニック、不動産店舗、など様々な広告主様に利用いただいています。
JR相模原駅の広告をお探しのお客様へ
駅看板.comスタッフまでお気軽にお問い合わせください。JR相模原駅で使える広告看板の資料をご用意します。資料には広告の場所、看板の現地写真、初回にかかる看板制作と取付工事の費用も分かりやすくおまとめします。広告のご相談と資料請求は無料なのでご連絡をお待ちしています。