ホーム > 駅看板路線一覧 > つくばエクスプレス 万博記念公園駅
つくばエクスプレス 万博記念公園駅 駅広告のご紹介
スタッフのオススメ広告
-
上りホーム№5
駅看板(サインボード)長期広告
種類電飾
期間6ヶ月
広告料金276,480円 (税込304,128円)
サイズ縦128cm×横188cm
つくばエクスプレス 万博記念公園駅、ホームの駅広告設備(駅看板)のご紹介です。広告看板の利用状況は都度お問い合わせください。 駅看板「つくばエクスプレス 万博記念公園駅 上りホーム№5」はつくばエクスプレス下りホームの階段正面に設置された電飾タイプの広告看板です。この広告看板はつくば方面から万博記念公園駅で下車し、階段を使って改札へ向かう際にご覧頂ける場所にございます。 この階段にはこの看板以外に常設の広告設備がありません。駅利用者の目に留まりやすい広告看板です。駅を出る方の同線上にございますので、万博記念公園駅にある店舗施設への誘導案内や周知用に適しています。 広告仕様について 内側に照明設備を備えた内照式の電飾看板です。早朝と深夜を除いて終日点灯されますので、暗くて広告が見えないということはありません。 看板躯体は常設されています。広告を利用する際は広告面のみ制作して取付作業を行ないます。看板の制作と取付は駅看板.comにて手配いたします。 広告デザインはお客様にてご用意いただくか、駅看板.comにご依頼いただくか、の二つの方法がございます。駅看板.comには交通広告の専属営業担当とデザイナーがおります。デザインについてのご相談もお気軽にどうぞ。 階段正面の広告看板について 駅の階層を移動する時には大半の方が階段(もしくはエスカレーター)を利用します。階段付近は移動のため利用者が集中するエリアです。他の広告ロケーションと比べて広告接触の機会が多いことが階段周辺の広告の特徴です。 駅看板は6ヶ月や12ヶ月の広告スパンで利用される駅広告で、月額の広告コストが他の駅広告と比べて価格が抑えられております。 駅看板は駅構内で長期的に(また継続的に)広告掲載をお考えのお客様にオススメしている広告商品です。 つくばエクスプレス万博記念公園駅の駅看板の利用状況はスタッフまでお問い合わせください。この看板はもちろんですが、他にもいい広告看板が空いていれば合わせてご案内差し上げます。
-
上りホーム№6
駅看板(サインボード)長期広告
種類電飾
期間6ヶ月
広告料金276,480円 (税込304,128円)
サイズ縦128cm×横188cm
■ 駅広告の料金 駅看板「つくばエクスプレス 万博記念公園駅 上りホーム№6」 広告料金:276,480円/6ヶ月 税別 ※ 看板制作と取付工事にかかる費用は別途お見積りいたします ※ 広告料金は過去の販売価格を参照しています ※ 広告看板の利用状況と詳細は電話もしくはフォームよりお問い合わせください ■ 広告ロケーション 研究学園駅のつくばエクスプレス線ホームのエスカレーター正面に設置されています。 つくば方面から来て研究学園駅で下車する方に見てもらえる場所にあります。 ■ お問い合わせお待ちしています! 研究学園駅で広告をお探しのお客様へ この看板以外にも広告看板設備がございます。 資料請求は駅看板.comスタッフにお声くだされば広告資料をご用意します。資料には広告の場所、看板の現地写真、初回にかかる看板制作と取付工事の費用も分かりやすくおまとめします。広告のご相談や資料請求は無料ですので皆様のご連絡をお待ちしています。
-
下りホーム№1
駅看板(サインボード)長期広告
種類非電飾
期間6ヶ月
広告料金96,000円 (税込105,600円)
サイズ縦128cm×横188cm
■ 駅広告の料金 駅看板「つくばエクスプレス 万博記念公園駅 下りホーム№1」 広告料金:96,000円/6ヶ月 税別 ※ 看板制作と取付工事にかかる費用は別途お見積りいたします ※ 広告料金は過去の販売価格を参照しています ※ 広告看板の利用状況と詳細は電話もしくはフォームよりお問い合わせください ■ 広告ロケーション つくばエクスプレス下りホームの背中壁面に設置された広告看板です。つくば方面の電車を待つ方や、秋葉原方面から万博記念公園駅で下車される方に見てもらえる広告ロケーションです。 ■ お問い合わせお待ちしています! 万博記念公園駅で広告をお探しのお客様へ この看板以外にも広告看板設備がございます。 資料請求は駅看板.comスタッフにお声くだされば広告資料をご用意します。資料には広告の場所、看板の現地写真、初回にかかる看板制作と取付工事の費用も分かりやすくおまとめします。広告のご相談や資料請求は無料ですので皆様のご連絡をお待ちしています。 ■ 駅看板広告について 駅看板は6ヶ月や12ヶ月の広告スパンで利用される駅広告で、月額の広告コストが他の駅広告と比べて価格が抑えられております。 駅看板は駅構内で長期的に(また継続的に)広告掲載をお考えのお客様にオススメしている広告商品です。 つくばエクスプレス万博記念公園駅の駅看板の利用状況はスタッフまでお問い合わせください。この看板はもちろんですが、他にもいい広告看板が空いていれば合わせてご案内差し上げます。
つくばエクスプレス 万博記念公園駅 駅広告一覧
○駅広告のご利用状況について
現在利用中の駅広告情報も掲載されています。
利用状況や駅看板.comに掲載されていない駅広告についても随時お調べいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
つくばエクスプレス 万博記念公園駅の情報
つくばエクスプレス万博記念公園駅 一日あたりの乗降人員人員 6,324人(2018年データ)
茨城県つくば市に所在するつくばエクスプレスの駅です。駅前に1985年に開催されたつくば万博の際に制作された岡本太郎作のモニュメントが設置されています。駅周辺は住宅街ですが、少し離れると農地や林などが広がる地域です。
近隣施設:科学万博記念公園、ピアシティ万博記念公園、乗馬クラブクレイン茨城、南筑波ゴルフ場、筑波西部工業団地など