JR 取手駅 駅広告のご紹介
スタッフのオススメ広告
-
西口跨線橋№5
駅看板(サインボード)長期広告
種類電飾
期間6ヶ月
広告料金441,000円 (税込485,100円)
サイズ縦140cm×横80cm
JR 取手駅、駅構内コンコースの駅広告設備(駅看板)のご紹介です。 ■駅看板「JR 取手駅 西口跨線橋№5」の広告ロケーション 駅看板「JR 取手駅 西口跨線橋№5」は西口改札の外通路に設置された電飾タイプの広告看板です。西口出口周辺を行き来される方の動線上にあり、近隣店舗施設への誘導案内広告や周知広告に適したロケーションです。 また取手駅は関東鉄道への乗換駅です。取手駅を経由駅として常磐線と関東鉄道を利用される方への広告としても有効です。 ■コンコースに設置する広告メリット 移動動線上で見せられる広告は近隣の店舗施設への誘導や周知に適しています。来店へのきっかけ作りにおススメです。日常的に取手駅を利用される方向けの広告にぜひご検討ください。 ■駅看板「JR 取手駅 西口跨線橋№5」の広告仕様 内側に照明設備を備えた内照式の電飾看板です。早朝と深夜を除いて終日点灯されますので、暗くて広告が見えないということはありません。 看板躯体は常設されています。広告を利用する際は広告面のみ制作して取付作業を行ないます。看板の制作と取付は駅看板.comにて手配いたします。 広告デザインはお客様にてご用意いただくか、駅看板.comにご依頼いただくか、の二つの方法がございます。駅看板.comには交通広告の専属営業担当とデザイナーがおります。デザインについてのご相談もお気軽にどうぞ。 駅看板は長期的に駅広告のご実施を検討中の方にお勧めいたします。 ※取手駅 駅看板の利用状況についてはお問い合わせください。 日々、取手駅をご利用になられる方々への宣伝にご利用ください。
-
東口№32利用状況は要確認
駅看板(サインボード)長期広告
種類電飾
期間6ヶ月
広告料金370,500円 (税込407,550円)
サイズ縦70cm×横150cm(2面セット)
■ 駅広告の料金 駅看板「JR 取手駅 東口№32」 広告料金:370,500円/6ヶ月 税別 ※ 看板制作と取付工事にかかる費用は別途お見積りいたします ※ 広告料金は過去の販売価格を参照しています ※ 広告看板の利用状況と詳細は電話もしくはフォームよりお問い合わせください ■ 広告ロケーション JR取手駅の東口改札内にある広告看板です。常磐線ホームから東口改札へ向かう途中にある吊り下げタイプの広告看板です。これから取手駅を出る方を対象とした広告です。 東口側改札のそばにありますので、駅周辺の店舗移設への誘導案内に利用しやすい広告ロケーションです。駅広告はクリニック病院などの医療施設、各種飲食店、商業施設、スポーツジム、不動産、など取手駅を使う方を見込み客と想定している事業者に、店舗施設周知と案内広告として利用されます。特に日常的に取手駅を定期利用する学生やビジネスパーソンには繰り返し広告に接触してもらえるため、通勤通学者を対象とした広告にはおすすめです。 駅の通路に設置された広告看板は、通勤・通学や買い物などで多くの人々が行き交う場所に位置しており、高い視認性を持っています。このため、商品やサービスの認知度向上に効果的です。また、通行者が毎日同じルートを利用することが多いため、広告を繰り返し目にすることで、情報の刷り込み効果も期待できます。さらに、駅周辺の商業施設やオフィスへのアクセス路として利用される自由通路に広告を掲出することで、購買行動の直前に情報を提供でき、購買意欲の喚起にもつながります。 ■ お問い合わせお待ちしています! 取手駅で広告をお探しのお客様へ この看板以外にも広告看板設備がございます。 資料請求は駅看板.comスタッフにお声くだされば広告資料をご用意します。資料には広告の場所、看板の現地写真、初回にかかる看板制作と取付工事の費用も分かりやすくおまとめします。広告のご相談や資料請求は無料ですので皆様のご連絡をお待ちしています。
-
上りホーム№B03&№B04利用状況は要確認
駅看板(サインボード)長期広告
種類非電飾
期間6ヶ月
広告料金420,000円 (税込462,000円)
サイズ縦72cm×横300cm(両面)
■ 駅広告の料金 駅看板「JR 取手駅 上りホーム№B03&№B04」 広告料金:420,000円/6ヶ月 税別 ※ 看板制作と取付工事にかかる費用は別途お見積りいたします ※ 広告料金は過去の販売価格を参照しています ※ 広告看板の利用状況と詳細は電話もしくはフォームよりお問い合わせください ■ 広告ロケーション 常磐線快速ホームにあるベンチ広告です。 ベンチ背もたれ部分を広告スペースとして利用してまして、両面セットでご利用いただけます。 主にベンチ利用者、ホームで乗車待ちの方、常磐線利用者(電車の中から見えます)を対象とした広告にご利用ください。 ■ お問い合わせお待ちしています! 取手駅で広告をお探しのお客様へ この看板以外にも広告看板設備がございます。 資料請求は駅看板.comスタッフにお声くだされば広告資料をご用意します。資料には広告の場所、看板の現地写真、初回にかかる看板制作と取付工事の費用も分かりやすくおまとめします。広告のご相談や資料請求は無料ですので皆様のご連絡をお待ちしています。
-
駅貼りポスター
駅ポスター短期広告
種類ポスター
期間7日間
広告料金18,000円 (税込19,800円)
サイズB1サイズ(縦103㎝×横72.8㎝)
B1ポスター1枚・1週間あたりの広告掲載料金です。 B0サイズは倍額、B2サイズは半額。 駅貼りポスター広告の掲載料金には貼り作業、撤去作業費が含まれております。 1枚・2週間:36,000円 1枚・3週間:54,000円 1枚・4週間:72,000円 ポスター制作費別途。 ポスター納品でのご掲載も承ります。事前に電鉄審査がございますので、納品前にデザインデータをお送りください。デザイン審査へ提出いたします。 スペースの空き状況や掲載までのスケジュールにつきましては、随時お問い合わせください。
JR 取手駅 駅広告一覧
○駅広告のご利用状況について
現在利用中の駅広告情報も掲載されています。
利用状況や駅看板.comに掲載されていない駅広告についても随時お調べいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
JR 取手駅の情報
JR取手駅 一日の乗降員数 54,554人(令和元年度)
茨城県取手市に所在する常磐線の駅です。利根川そばにある取手市の中心駅です。周辺は住宅地が広がります。8月に行われる「とりで利根川大花火」では多くの観覧客でにぎわいます。
近隣施設:取手市立図書館、取手市福祉会館、利根川サイクルステーション、茨城県立取手第一高等学校、取手市緑地運動公園、利根パークゴルフ場、取手ボックスヒル、取手競輪、江戸川学園取手中学校・高等学校、セントラルホテル取手、取手競輪場など