JR 中山駅 駅広告のご紹介
スタッフのオススメ広告
-
上りホーム№2
駅看板(サインボード)長期広告
種類電飾
期間6ヶ月
広告料金185,040円 (税込203,544円)
サイズ縦70cm×横270cm(両面看板)
JR 中山駅、ホームの駅広告(駅看板)設備のご紹介です。 JR 横浜線(鴨居・新横浜・菊名・東神奈川・横浜・磯子・大船方面)ホームに設置された吊り下げタイプの電飾看板です。 ~こちらの看板に広告掲出するメリット~ ・主に電車をお待ちになる方にご覧頂ける看板で、中山駅を利用される方への広告としてご利用ください。 ・中山駅は横浜市営地下鉄グリーンラインとの乗り換え駅でもございます。乗り換え利用される方に向けた横浜線とグリーンラインの両線への広告としてもご利用ください。 駅看板は6ヶ月や12ヶ月の広告スパンで利用される駅広告で、月額の広告コストが他の駅広告と比べて価格が抑えられております。 駅看板は駅構内で長期的に(また継続的に)広告掲載をお考えのお客様にオススメしている広告商品です。 JR 中山駅の駅看板の利用状況はスタッフまでお問い合わせください。この看板はもちろんですが、他にもいい広告看板が空いていれば合わせてご案内差し上げます。
-
上り線前№3
駅看板(サインボード)長期広告
種類電飾
期間6ヶ月
広告料金335,040円 (税込368,544円)
サイズ縦90cm×横270cm
JR 中山駅、線路前の駅広告(駅看板)設備のご紹介です。 JR 横浜線(鴨居・新横浜・菊名・東神奈川・横浜・磯子・大船方面)線路前に設置された電飾タイプの広告看板です。 ~こちらの看板に広告掲出するメリット~ ・主に電車をお待ちになる方にご覧頂ける看板で、中山駅を利用される方への広告としてご利用ください。 ・中山駅は横浜市営地下鉄グリーンラインとの乗り換え駅でもございます。乗り換え利用される方に向けた横浜線とグリーンラインの両線への広告としてもご利用ください。 中山駅 駅看板は長期的に駅広告のご実施を検討中の方にお勧めいたします。 ※中山駅 駅看板の最新の販売状況については直接お問い合わせください。
-
上り線前№12
駅看板(サインボード)長期広告
種類電飾
期間6ヶ月
広告料金345,840円 (税込380,424円)
サイズ縦90cm×横270cm
JR 中山駅、ホームの駅広告(駅看板)設備のご紹介です。 JR横浜線(鴨居・新横浜・菊名・東神奈川・横浜・磯子・大船方面)線路前に設置された電飾タイプの広告看板です。 「上り線前№12」はホーム中ほどの駅舎下にございます。 主に電車をお待ちになる方にご覧頂ける看板で、中山駅を利用される方への広告としてご利用ください。 特に日々駅を利用される通勤者や学生は幾度となく広告接触する機会が得られますので、広告の刷り込みにも有効です。 中山駅は横浜市営地下鉄グリーンラインとの乗り換え駅でもございます。乗り換え利用される方に向けた横浜線とグリーンラインの両線への広告としてもご利用ください。 駅看板は長期的に駅広告のご実施を検討中の方にお勧めいたします。 ※中山駅駅看板の最新の販売状況については直接お問い合わせください。
-
駅貼りポスター
駅ポスター短期広告
種類ポスター
期間7日間
広告料金9,400円 (税込10,340円)
サイズB1サイズ(縦103㎝×横72.8㎝)
B1ポスター1枚・1週間あたりの広告掲載料金です。 B0サイズは倍額、B2サイズは半額。 駅貼りポスター広告の掲載料金には貼り作業、撤去作業費が含まれております。 1枚・2週間:18,800円 1枚・3週間:28,200円 1枚・4週間:37,600円 ポスター制作費別途。 ポスター納品でのご掲載も承ります。事前に電鉄審査がございますので、納品前にデザインデータをお送りください。デザイン審査へ提出いたします。 スペースの空き状況や掲載までのスケジュールにつきましては、随時お問い合わせください。
JR 中山駅 駅広告一覧
もっと見る
○駅広告のご利用状況について
現在利用中の駅広告情報も掲載されています。
利用状況や駅看板.comに掲載されていない駅広告についても随時お調べいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
JR 中山駅の情報
JR中山駅 1日あたりの乗降員数 83,972人(令和元年度)
JR横浜線の停車駅。快速電車も当駅に停車。
改札口は1箇所、出入り口は北口、南口の2箇所。
横浜市営地下鉄グリーンラインとの乗換駅でもございます。
緑区市役所や神奈川大学附属中・高等学校の最寄り駅。
近隣施設:中山とうきゅう、緑区市役所、神奈川大学附属中・高等学校、横浜動物の森公園ズーラシア